箱根駅伝に出場している関東学生連合チームについてどんなチームかご存じですか。
いったいどのような歴史があるのでしょうか?
また、オープン参加という扱いの意味についても気になりますよね。
ということで、関東学生連合チームについて超初心者にもわかりやすく説明していきたいと思います。
目次 閉じる
関東学生連合チームってどんなチーム?
箱根駅伝のルールや専門用語について、駅伝ビギナーくんとさくきよの会話を通して説明するシリーズ【超初心者でもわかる箱根駅伝】
今回は、『関東学生連合チーム』について、超初心者にもわかりやすくお伝えしていきますね。
駅伝ビギナーくん
さくきよさん、箱根駅伝に出場している関東学生連合チームってどんなチームなの?
関東学生連合チームね。
まずは最初に、関東学生連合チームが誕生したきっかけや歴史から話すね。
さくきよ
駅伝ビギナーくん
はい、よろしくお願いします。
関東学生連合チームというのは、関東学生陸上競技連盟が「多くの大学・選手に箱根駅伝への出場機会を与える」という趣旨で作られたチームなんだよ。
さくきよ
駅伝ビギナーくん
確かに毎年箱根駅伝に出場している大学って、ある程度決まってる感じがするかも?
初めて箱根駅伝に出場したのは、第79回大会(2003年)。
当時は、『関東学連選抜チーム』って名称だったんだよ。
さくきよ
駅伝ビギナーくん
2003年なんだ。
そこまで昔からあるチームではないんだね。
今とはチーム名も違ったんだ。
今の『関東学生連合チーム』という名称に変更になったのは、第91回大会(2015年)から。
箱根駅伝予選会で出場権を得られなかった大学から1校1名、予選会で個人成績が優秀な選手16名が選別されて一つのチームになっているんだよ。
さくきよ
駅伝ビギナーくん
本戦には出られない、いろんな大学から優秀な選手が集まって一つのチームになっているんだ。
自分の大学チームでは参加できなくても、個人として箱根駅伝に出場できるチャンスがあるっていいね。
箱根駅伝に出場できなかった大学のチームメイトや関係者、応援しているファンにとっても励みになるんじゃないかな。
個人として参加した選手が箱根駅伝で実際に走った体験は、後々の各大学チームの成長にも役立つと思うよ。
さくきよ
駅伝ビギナーくん
確かに、一人でも箱根駅伝を走ったことがある選手がチームにいたら、次こそはチームで!もしくは自分も!っていい影響を受けそう。
ただ残念なこともあって、関東学生連合チームの参加はオープン参加ってことで、チームで頑張って上位の成績を残しても順位はつかないんだよね。
さくきよ
駅伝ビギナーくん
もし1位になったとしても順位はつかないんだ。
じゃあ、個人の記録とかはどうなるの?
個人の記録も同じで、参考記録という扱いで公式記録にはならないんだよね。
過去にも区間記録の走りをみせた関東学生連合チームの選手がいたんだけど、参考記録ということで「幻の区間賞」といわれたことがあるんだよ。
さくきよ
駅伝ビギナーくん
区間記録の走りでも公式記録には残らないんだね。
でもルールだから仕方ないのかな。
ただ記録には残らなかったけど、試合を観ていた人たちの記憶には残ったと思うよ。
あと、関東学生連合チームの監督に関してなんだけど、箱根駅伝の予選会で落選した最上位の大学の監督が務めることになっているんだよ。
さくきよ
駅伝ビギナーくん
監督も予選会の結果で決まるんだね。
関東学生連合チームに参加する選手も、箱根駅伝の予選会後に決定するので、どんな選手が出場するのか早くからチェックしておくと箱根駅伝観戦がもっと楽しくなるよ。
さくきよ
駅伝ビギナーくん
は~い。
関東学生連合チームについてもっと詳しく知りたい方はこちら
関東学生連合チームの関連記事
関東学生連合チームまとめ
駅伝ビギナーくんとさくきよの会話から、箱根駅伝の『関東学生連合チーム』について理解していただけたでしょうか?
最後に、もう一度簡単に駅伝ビギナーくんにまとめてもらいました。
駅伝ビギナーくん
関東学生連合チームについて簡単にまとめると、
箱根駅伝予選会で出場権を得られなかった大学から1校1名、予選会で個人成績が優秀な選手16名が選別される
箱根駅伝は順位のつかないオープン参加で、チームや個人の記録も参考記録となる
関東学生連合チームの監督は、予選会で落選した最上位の大学の監督が務める
ということ。
分かりやすく、簡潔にまとめてくれてありがとう。
よくできました!
さくきよ
初心者はこちらで箱根駅伝のルールや基礎知識を学んでおくと、より観戦を楽しめますよ。